みなさま、こんにちは。さいとうです。
気づいたらもう年末ですね。今年も1年があっという間でした…!
さて、今回は先月リリースさせていただいた「KOYOMIモバイル」について、機能や設定方法、注意点などをご紹介していきたいと思います!📅
「KOYOMI」とは…?

「KOYOMI」とは、kintoneのレコードをスケジューラー形式で表示させるプラグインです。
kintone標準機能のカレンダー一覧画面の見た目をリッチにし、簡単な操作性で、kintone上でのスケジュール管理を可能にします!✨
メンバーだけではなく、施設や備品の設定もできるので施設や備品の予約管理などにもご使用いただくことができます!
お待たせいたしました
今まではこの「KOYOMI」はPC版のみの対応でしたが、ついに先月のリリースでモバイル版にも対応することになりました!👏👏

これで、会社ではもちろん!屋外でもネットがつながる環境であれば、いつでもkintone上でスケジュール登録や編集が可能になります👍
「KOYOMIモバイル」の特徴
【ビュー】

KOYOMIモバイルには4つのビューがございます。
「個人日」「個人週」「個人月」「リスト」の4 種のビューでスケジュールを表示し、スケジュールの登録、編集、削除が可能です。
PC版のように「グループビュー」はありませんが、個人のスケジュールもしくはタスクなどを把握することが出来ます!
KOYOMIのヘッダー(年月もしくは年月日が書いてある青色の部分)の左真下には、ユーザーを選択できるドロップダウンがあります。こちらで、表示するユーザーを変更し、他のユーザーのスケジュールを確認することも出来ます。

※上記の画像は「個人月ビュー」で表示させております
「個人週」「個人日」「リスト」ビューについては、下記の画像のような表示になります。※フルスクリーン表示にしております。

フルスクリーン表示ボタン。カレンダー画面を大きくして、見やすくすることができます。



【チュートリアル機能】
初めてKOYOMIモバイルをご使用の際、もしくは初めてKOYOMIモバイル内のビューを使う際には、まずチュートリアルが表示される仕様になっております。
ビューによって少しだけ動かし方が違うので、初めて使用する際にはチュートリアルをご覧になってから使用していただけますと迷うことはないと思います!
▼このような形でビューごとにチュートリアルが表示されます(この画像は月ビューです)

【使い方】
PC版のKOYOMIと同様に、スケジュールの登録や編集、削除などを行うことができます。
■予定の追加


週ビュー、日ビューについては、カレンダービュー内の追加させたい日時付近をタップすると、追加させたい日時の予定が自動入力された状態で、予定追加画面が表示されます!
上記の操作を行うと、下記のような予定追加画面が表示され、予定を追加することができます。

期間予定や繰り返し予定も登録できます🌷
■予定の編集・削除

月ビュー → カレンダービューの下に表示される予定をタップ
週、日、リストビュー → カレンダービュー内の予定をタップ

①カレンダービューに戻ることが出来ます
②予定を編集することが出来ます
③予定を再利用して予定を作成することが出来ます
④予定を削除することが出来ます
※KOYOMIにおきましては、「レコード詳細画面でのフィールド編集を許可するか 」の設定を「編集を許可しない」に設定し、KOYOMIビュー内にてレコード(予定)を追加していただくことをお奨めしております。「編集を許可する」にした場合、レコード編集内容によっては詳細画面と KOYOMI のビュー上でのデータに不整合が生じ、KOYOMI の表示が意図しない内容になる可能性がございますのでご注意ください。
「編集を許可する」に設定した場合の不整合の発生につきましては、責任を負いかねます。
詳細は設定ガイドの【4.表示オプションの設定】をご覧ください。
KOYOMIモバイルの設定方法
モバイルでご利用いただく際の設定は、たった1つだけ👌
こちらの設定は、PCにてのみ可能です。PCにて設定をお願いいたします。
アプリの設定 > 「一覧」タブ内で、KOYOMIで表示させたい一覧を選択 > 「編集」をクリック > 中段の「一覧を表示する範囲」で「PC版とモバイル版で表示する」を選択 > アプリの更新

これだけで設定は終了です!✨簡単✨
注意点
KOYOMIモバイルをご使用いただく上で、下記のようにいくつか注意点がございます。
★kintoneモバイルアプリ上でKOYOMIをご利用の際のモニタの推奨サイズは4.7インチ以上になります
※4.7インチ以下のモニタサイズの場合、ご使用いただく際に操作しにくくなってしまう可能性がございます
★アプリの設定につきましては、PC版でお願いいたします
★ドラッグして予定を動かせる機能は、モバイル版にはございません
★kintoneシステム管理の「スマートフォンでの表示」において、「モバイル版を表示する」の選択と「ユーザー自身による切り替えを許可する」の選択をする必要がございます
KOYOMIは30日間無料お試しできます!
今回ご紹介したKOYOMIは、30日間無料でお試しいただくことができます!🙆
※KOYOMIをダウンロードし、上記の設定を行っていただきますと、そのままモバイルでもご利用が可能です。
是非下記のリンクからお試しください!!
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍
一足早いですが、今年も大変お世話になりました。
何かと大変な一年でしたが、来年も皆さんでもっと素敵な一年にしていきましょう!来年も引き続きよろしくお願いいたします🙇♀️
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍